コインランドリーのワンストップサポート
お問い合わせはこちら ㈱スピンドル 浅草橋オフィス
営業時間 | 9:30 ~ 18:00 |
---|
休業日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
e/w Payとは「安価」「簡単装着」「高セキュリティ」の3点を備える、無人販売機器に取り付け可能な、今までにないキャッシュレス決済システムです。
◆ そもそも「キャッシュレス決済」とは
キャッシュレス決済とは、キャッシュ(現金)を使うことなく支払いを完了させることです。その種類は多様で、クレジートカード・テビッドカード・電子マネー・QRコード決済等が存在します。
最近では、政府の後押しもあり、各事業者がキャッスレス化の拡大に注力しています。また、新型コロナ感染拡大の影響もあり、非接触型の決済手段を好まれる利用者が急増しています。
◆ スマートホンの普及による非接触決済の急伸
キャッシュレス決済の中でも最もなじみ深いものといえば、クレジットカード決済であり、現在の利用率も最も高い決済手段となっています。
ただし、約90%といわれるスマートホン(スマホ)の普及率の拡大に伴い、QRコード等を利用する「スマホ決済(非接触)」を選ぶ利用者が増加しており、「普段の支払い方法」での増加率は他の決済手段を上回っています。
◆ e/w Payとは
「安価」「簡単装着」「高セキュリティ」の3点を備える、無人販売機器に取り付け
可能な、今までにないキャッシュレス決済システムです。
キャッシュレス決済システム導入のメリット
販売機会の拡大
手持ちの現金がない(足りない)。ATMが近所にないなど、販売機会の損失を防ぎ、「キャッシュレス決済が使えるお店」化による利用客の開拓・固定化につながります。(ポイント付与による利用促進効果も期待できます)
客単価の向上
利用者が気軽に、簡単に利用できるため、概して多数回・高額の決済が気にならない。
スタッフ業務の効率化
現金を扱いませんので、清算の作業や釣銭の準備等、スタッフの作業が軽減できます。また、店頭での現金保有額が減ることで、防犯のメリットも考えられます。
上記メリットのみならず、オーナー様の工夫やシステム機能の拡大によって、さらに導入効果は拡大されます。
◆決済方法も簡単!スマホで専用アプリ 「e/w Pay」を操作するだけ!
◆決済事業者
◆「e/w Pay」をご活用いただける製品
自動販売機、コインランドリー、コインパーキングなど各種精算機へ取付可能です。また売上、稼働状況の確認といった遠隔機能※の他、管理者用アプリを無償提供します。 ※機器仕様により提供できないサービスがあります
◆セキュリティを重視したキャッシュレス決済システム
従来方式とは異なるシステムの開発により、オンライン(インターネット環境等)の必要ナシ。
低コスト、高セキュリティを実現。とくに、自動決済領域(無人店、自動販売機等)での運営、利用者の囲い込みに効果絶大。
● 基本的に決済時以外はオフラインであり、近距離暗号無線通信により、サイバー攻撃に強く、ネットワークダウンのリスクが低い。
e/w Pay 商品・サービスの優位性
e/w Pay 導入コスト概要
・決済用機器パーツ無償貸与(3年契約:自動更新、継続可能) ・システム利用にはアプリのダウンロードが必要です。
・売上管理システム装備 ・各種カスタマイズ(システム拡張)対応
・遠隔操作対応用通信システム(親機)をオプション設定 ・説明用POP、QRコードステッカー無償提供(店舗機器用)
・キャッシュレス決済利用手数料 一律3.5%(決済代行会社 株式会社イスタリスクジャパンご契約)
・導入にはブランド各社(決済事業者)の審査が必要です。
※店舗のボリューム等、ご確認の上ご検討ください。
※システム設置には使用機器の仕様内容が必要となります。接続する機器の仕様により、提供できないサービスがあります。
※ご利用の詳細に関しましては別途「e/w Pay キャッシュレス決済システム 利用規約」にてご確認願います。